米関税措置、韓国進出日系企業の約8割に影響見込まれる
(韓国)
ソウル発
2025年05月14日
ジェトロは在韓国日本大使館とソウル・ジャパン・クラブ(SJC)と共同で、「在韓日系企業における米関税措置の影響調査アンケート」を実施した。同アンケートは4月25日から5月7日の13日間、SJC法人会員企業325社を対象に実施し、66社(注)から回答を得た。結果の概要は次のとおり。
- 米国関税措置の現時点での影響:「顕在化している」と回答した企業は18社(約27%)で、現時点での影響は限定的。
- 現時点での影響の例:米国内顧客の生産調整や新規開発延期などによる販売不振(自動車部品製造)、駆け込み需要や納期前倒し要請によって体制整備が必要(電気・電子部品製造、商社)
- 米国関税措置の今後の影響:「見込まれる」と回答した企業は54社(約82%)で、多くの企業が影響を懸念している。
- 今後の影響の例:韓国の景気後退や取引先顧客の業績悪化(商社、化学品製造)、取引先顧客の生産拠点やサプライチェーン見直しによる設備投資や販売計画の変更(化学品製造、自動車部品製造など)
(注)業種の内訳は、製造業28社、非製造業38社(非製造業には、日本の親会社がメーカーでも当地では生産を行わず販売機能を担う「販売会社」も含む)。
(橋爪直輝)
(韓国)
ビジネス短信 496a9787df8ac7cc